二日目、3月27日 西黒沢滑降
翌朝! 二日酔いの師範を無理やり(中々起きなかった)起こし、飯食って谷川岳の芝倉沢やマチガ沢でも滑降しようと、谷川岳ロープウェイに乗る事に。 この日の朝食は、ガーリックリゾット、中々旨かった。 |
|
酒が抜けてない、師範、ちょっぴり辛そうだが、まぁ頑張ってもらうしかしょうがない。 |
|
ロープウェイを降りて、スキー場を後にする、後にするが、雪がすごく重い、前日より気温が急激に上がり、雪が解け始めているのだ、こりゃ、雪崩が心配だ、やばいなぁ。。。 | |
やばそうなので、取りあえずトマの耳の大斜面を滑ってマチガ沢を滑降しようか?と言うことにまとまりかけてるときにも、まるで電車が通り過ぎるような雪崩の音が、あちこちで響いている。 さてどうしたもんか?雪の状態と師範の酒抜けとの兼ね合いで、トマまでは行かず、西黒沢を滑降することに変更。 |
|
ひとまず、休憩。 ゴロっと横になると、冷たくて気持ち良いが、雪はドンドン湿り気を増していく、深雪の重い雪で果たしてスキーが曲がるのか? |
|
滑り出して、曲がれたのは最初の数回、ジャンピングターンで決めようにも、とにかく雪が重い、重い雪なのに膝まで没する、無理やり曲がろうと果敢にチャレンジするが。。。 | |
クラッシュ! |
全然スキー板が見えないので、平行に移動する様はドムのようだ。 |
黒い二連星になって、滑降していく、此処西黒沢は、今流行のお手軽オフピステ(ゲレンデ関係者の頭の痛い問題)としてかなり良いんではないでしょうか?ボーダーも何組か入っていて、さすがにボードだけあって、沈まず滑ってましたね。 | |
でも、やはり、此処はオフピステ、雪崩の跡に雪が積もっていたり、プチ雪崩に師範が巻き込まれたりと、油断できない場所もある、やる場合はすべて自己責任って奴ね。 終点まで良くと、田尻沢出合、此処からはゲレンデを滑って、本日終了。。。 |
|
土合駅はこんな感じの積雪でした。 |
帰る途中で、巨大キティー&巨大プーさん発見! さぁ、明るいうちに帰ぁーえぇーろっと。 |
関越を降りたところで、面白い看板を発見! 色々な仕事があるもんだね。 今回は、山頂(ピーク)はどこも踏んではいないが、それはそれで面白かった珍道中でした。 |