|
押ー忍!
今回は、勝蔵とギルの二人で、箱根屋沢にやってきた、この箱根屋沢はアプローチ
が超便利!出合まで車で乗り付けて空きスペースの車を停めたらすぐに出発できる。
左岸のマムシに注意の看板の横から踏み跡を辿れば涸れ床に出る。 |
|
入渓してすぐに3つほど堰堤が続くが、右側にハシゴが有るので簡単に越えられる、
2m程度の小滝を3つ越えると3段20mの滝。 |
|
3段20mの滝は残置支点があるのでアンザイレンして登るとガイドブックには記載され
てるが、残置は見えないし、アンザイレンする必要も無い感じだったのでフリーで直
登。
今回は積極的にロープを出し、ロープワークの再確認をしながら遡行しようと思って
はいたのだが、まぁ無駄に出すのもなんだしね。
続く2m、2m石積滝、5mと快適に登っていく、5mの滝は逆層で一部いやらしい感じ
だったが、特に問題もなく登れる。 |
|
8m滝は右から取り付き真ん中へ出るラインで登った、なんか滑りそうな感じであった
が、意外にも滑らず程よいシャワーで此処も快適に楽しく登れる。 |
|
続く12m幅広の滝は、いい加減ロープ出すべと、ロープを出す、トップはギル、オイラ
がビレーヤーになる。
流石はクライマーのギル残置支点を利用しながら危なげない調子でヒョイヒョイ登って
いく、今度はオイラがビレーしてもらってクリア。
「ギル、今後は君に切り込み隊長の役目を謹んでお譲りしよう」
今までオイラはビレーヤー不在だった為、何時もフリーで登ってセカンドをビレーする
って事をやっていたので、登れそうでも巻く場合や興味があっても行けない沢とかがあ
ったのだが、コリャ今後の展開も少し変ってくるね、もっともその時に行くメンバーによ
っていく場所も変えるし、楽しくやるのがモットーだからあまり無理はしないけど。 |
|
続く2段10m、逆くの字の8m、8m、4mも快適にフリーで登れる、その後3m、3mと
小滝を越え、2段20mは落ち口へのトラバースがいやらしく、ギルがフリクションを活か
し何とかクリア、ロープを出してもらいオイラもクリア、ギルの草鞋とオイラのフェルト草
鞋のフリクションの差がモロに出た場所だった。
ナメやらスラブやら結構登り応えのある滝が連続して面白い。
15m人工登攀の滝は、アブミを持ってないので右岸から巻く、ザラザラでガレガレの
巻きはチョット難しい。
木に掴まってホット一安心、落ち口上に降りる。 |
↑マウスオーバー↑ |
人工登攀の滝を越えたから、もう人工登攀はなかろうと思っていたら10mスラブ滝、
マジかよツルツルで正面突破は難しいように思えたが「やってみる」とギルが言うので
ビレーすることに。
かなり厳しい登攀だったがクリア、もっともこんなにヌンチャクまみれだけどね。
さてオイラ、幾らビレーして貰ってても、まったく登れません、絶対無理なので、屈辱の
ヌンチャク手づかみの人口登攀になってしまったのだ、ぐやしぃー!!! |
|
その後も快適な沢旅は続く、5m小滝を越えるとナメが続き7mスラブ滝を二つ越える
とナメが続きやがてゴーロとなる、源頭部まで詰めて行き適当な場所から小尾根に出
てる、藪漕ぎはなかった、折角なので屏風岩山を目指す。
眺望は丹沢湖のみという屏風岩山でランチ!
下山ルートは箱根屋沢左岸の尾根を下ることにした。
箱根屋沢出合発 |
09:05 |
3段20m滝 |
09:20 |
12m幅広滝 |
09:45 |
逆くの字滝 |
10:25 |
10mスラブ滝 |
11:11 |
7mスラブ二つ |
11:47 |
屏風岩山頂上着 |
12:48 |
箱根屋沢出合着 |
14:42 |
|
|