令和3年 9月12日
奥秩父 笠取山〜黒槐山〜唐松尾山


今回は奥秩父一ノ瀬高原から笠取山ー黒槐を歩いてみようとやってきた。
何なら冬に雪が着いた時に登るのぼ楽しいなぁと思っていたのだが、なんだかんだと先延ばしになっていたこのエリア、持参した登山地図は2000年のもの(先延ばししすぎ。。。)
登り始めは山梨県
先の台風か、大雨の影響でおいらん淵から入る道は通行止め、落合から入っていく、作業平から出発!
一時間ちょっとで笠取小屋につく、ここは泊まれるしテントも張れる。
途中の小さな分水嶺、多摩川、荒川、富士川の三つの川の分水嶺
さて笠取山、頂上直下の急登です
笠取山、曇りのため眺望はよくない。
少し歩くとまた笠取山の頂上の道標が。。。
こちらは晴れていても眺望はない。。。
ここから黒槐を目指すが、結構道はよくない、まだ着かないかと歩いていくと、アレ?
唐松尾山に着いてしまった、さては途中の道標の文字が消えたいた、眺望のないピークが黒槐だったか!
えー唐松尾山も眺望は望めません、うーんこりゃ将監峠まで行って三ノ瀬に降りるかと歩き出す、将監峠へはピークの少し手前を右に下る。
ここら辺は埼玉県
途中、西御殿岩なる眺望が良い場所があるらしいので、そちらを目指す、この岩が見えたらそのまま登ればOK
中々の絶景!
晴れていたら素晴らしい景色だったに違いない、また晴れた日に訪れたいもんである。
西御殿岩から、来た道を戻り分岐から将監峠を目指す。
山ノ神土

ここは東京都らしい
なんだか判然としないところを歩いてきたが、なんか違う絶対に道を間違えた、確認してみるとやはり、将監峠は隣の尾根のピークだ、ここは牛王院平っぽいな。
まぁいいや
牛王院平なら、それはそれで、七ツ石尾根を降りてきゃ三ノ瀬だし、ここらで昼飯(大休止)
誰もいません、まぁ今日は日曜のわりに途中でも人にほとんど会わなかった(破線表記のルートだからだろうか?)
のんびりと気持ちのいい高原でまったり過ごす。
さて、あとは三ノ瀬まで降りて、林道を1時間弱で作業平へ。

冬に幕もって1泊2日でのんびり歩くのもありだなぁ、ビバーク適地は点在しているし、景色は良いしね。


作業平橋 07:15
笠取小屋 08:32
小さな分水嶺 08:48
笠取山頂上 09:12
奥の笠取山頂上 09:20
唐松尾山頂上 10:44
隘ソ蠕。谿ソ蟯ゥ 12:00
山ノ神土 12:50
牛王院平 13:00
三ノ瀬 14:40
作業平橋 15:40