平成28年10月2日
奥多摩 天王岩
![]() |
今回は、初の天王岩、メンバーは粉骨、ギル、勝蔵の三人、粉骨は10年以上前に数度来た事があるらしい、が!ほとんど覚えていない。。。 そしてこの日はすごく混んでて取り付く場所がないので、まだ濡れている下の岩場へ。 つゆしらず5.9に取り付く、湿っています、ギルMOS オイラ肘が痛く途中撤退、粉骨、再登。 イカル5.10a ギルMOS 粉骨再登 勝蔵 やらない |
![]() |
上に行こうと、上に行く ジョローグモ11bcをやってみようと粉骨が取り付く、テラスから上はテンション掛けながら、秘技、奥義を出しながらトップロープクライミングを張ってくれた、オイラも遊ばせてもらおうとテラスまで登ってみたが、テラスより上がよくわからないのですぐに降りる、その後ギルと粉骨でTRで登ったのだがやはりテラスより上が悪くて断念。 コーナークラックを粉骨MOS 隣の冥途の土産にギルが取り付く、11dをオイラが11bとグレードを間違えて伝えマジ?となる、滑るのでクラックに手を出してしまう。 オイラはTRで取り付くも滑ってしまいクッラクに、粉骨はさすがにクラックには手を出さなかったが、何度か落ちてしまった。 |
![]() |
クラックジョイ5.9でもやろうかと、ギルMOS 粉骨再登 勝蔵棄権 |
![]() |
もうね、肘が痛くて登れないのよ、オイラしばらくクライミング行為は自粛させていただきます。 初めて来た天王岩だったが、近いしアプローチも楽だし人が多いのと岩が2か所しかないのを除けば、アリだと思いました! |