平成27年4月26日
湯河原幕岩 正面壁
![]() |
肘を使わずに登るにはスラブしかあるまいと、湯河原幕岩正面壁へやってきた。 今回のメンバーはギル、勝蔵、Oさんの3人、粉骨師匠は骨折してポンコツ状態なのでお休み。 左端の名も無きルートでUPする、たぶん5.9とか5.10aあたりだと思われるところでUP。 はじめに5.9くらいの課題を久しぶりにリードで登ってみた、まぁ何とか登れた。 他の二人はリードだったが、隣の5.10aはTRで取り付いてみた、まぁ何とか右手をそんなに使わずに登れたので良かった。 アジア5.10bcの課題をギルMOS 続くOさん1Tでトップアウト オイラはTR1Tでトップアウト中々面白い課題だった、やっぱ腕を使わない課題でよかった。 |
![]() |
ギルがジムシーを登ろうとしたら、ちょっと浮石があって怖かったので隣のルートに移るも濡れているので、さらに左に移動しラナにTR張ってクラック練習。 ギルはラナTRでトップアウト、OさんはTRで×、オイラはやめとこうと思ったけど、とりあえず登ってみて肘が痛くなりそうな予感がしたらやめれば?って事で登ってみたけど、やっぱ上部核心部でジャム決める際に肘をひねるし、怖いので途中でやめる。 |
![]() |
この日は天気もよく、気温も上がり、Oさんは熱中症っぽくなるし、ギルも暑さにやられて、早々に引き上げることにしました、でもスラブなら登れることが分かったので、今シーズン肘が治るまではオイラはスラブオンリーで行きまっせ! |