平成26年7月26日 27日
小川山


今回は粉骨師匠と勝蔵の二人で小川山
暑い!暑すぎるどうしようか?暑すぎるよぉー暑すぎるので
厳しいところは無理だろうと、屋根岩のマルチピッチでパノラマコースを登ることにした。
7ピッチの5.6から5.11aまでのルート、粉骨がPTAに取り付いてみたいというので、マルチピッチでアプローチしてしまえとやってきた。
リュックを背負ったままの登攀で重い身体は中々上がらず、しかも暑さでボォーっとしてしまうので、途中ちょいちょいエイドを交えながら登っていった。
PTAの取り付き点付近にザックをデポし、飯を食ったら残りの3ピッチ5.9 5.10a 5.11aは空身でトライ。
最後の5.11aはフリーでは登れなかった。
PTAは暑さで岩が滑っており登るのを断念、テントに戻りとっととビールを流し込んで終了。
焚き火もいらないくらいの暑さだった。

翌日は流星めぐり 5.10c 9pを登ることにした。
林道から直ぐのアプローチ、今日はリュックを軽くして挑むのだ
1p目5.9 あまり登られて無い様で鬱蒼としております。
今回は終始粉骨師匠にTOPをお願いした。
2ピッチ目の5.10cは1ムーブだけ10cって感じでいやらしかったけど何とかクリア出来た。

ボルトが連打してあり、不安は無い、4ピッチ目なんぞ無理やりすぎて笑ってしまう程のルート?でハンガーボルト2個のボルダーって感じ。
岩登って歩いての繰り返し、終に核心部の5.10cのスラブ壁にやってきた。
暑さで滑るのだ、こりゃぁもっと下にあれば良い課題として人気ルートになっただろうに残念な感じ、何とかテンション掛けながらもどうにかトップアウト出来た。



6ピッチ目を登りきると、なんと終わってしまった、アレレ?
あと3ピッチあるはずだけど、よく分からない。
一旦降りようと、超プアプロテクションで懸垂下降、なるべく体重は掛けないようにとの達しだが、中々怖かったね。



やっぱこの位しっかりした木が欲しいよねぇ、なんか無理やり繋げたこのルートに、なんか魅力を見出せず、名前負けしたようなルートだよなぁと思いながら懸垂下降で降りていく。
暑いし、今日はいったん戻って、林の中のボルダーで遊ぼうかとクルマに到着すると同時に豪雨!

終了いたしましたとさ。