平成26年3月29日
湯河原幕岩
![]() |
今シーズンのアイスクライミングは、諦めて湯河原幕岩へ。 メンバーは粉骨と勝蔵の二名 前日遅めの仕事終わりの勝蔵と、前日まで風邪を引いていた粉骨は、今日はマッタリと練習って事で、湯河原幕岩に遅めにやってきたのだった。 遅めにやって来たので、UPする場所が無い、無い、無いと探していると、アブラカダブラ5.10aが空いていたので、ココでUP。 さらにシンデレラフェイスに移動しトムソーヤ5.8 シンデレラ5.8でUP なんで10aでUPしてから5.8やんの?の問いには、グレードに惑わされちゃいけませんとの答えが。。。 今日は暖かな一日の筈が、風が強くて結構寒かった。 昼飯食って、午後はトップロープ張ってムーブの確認、その前に桃源郷エリアがガラ空きだったので、「Washing」と「いんちきするな」の間に走るクラックをクラック縛りで登ってみよとの指令が下り、勝蔵は粉骨からカムを借りて登ってみる。 まぁ、簡単なところだからジャムの練習というよりは、カムのセットの仕方の練習だね、でもいい練習にはなった。 |
![]() |
午後は「コンケスタドール」12aのTRで取付き練習、場所を移動して、また桃源郷の「憧れのハワイ航路」11aもTRで練習、去年やっては見たものの、見事なまでに忘れてて、いや、忘れてるというよりも解決してないままだったから、結局最初からわからないって感じだった、まぁ今回も解決には至らなかったんだけどね。 シーズン始まったばかり、グレードを上げていく事が難しくなってきたけどどうなんだろうか? |