平成25年3月10日
広沢寺
![]() |
今日は粉骨師匠と勝蔵で丹沢の広沢寺で岩トレーニング 本当は泊まりで、城山と城ヶ崎に行こうと思っていたのだが、オイラのヤボ用&師匠の腸炎のおかげで、日帰り近場の広沢寺でマルチ訓練なのだ! 目指せインスボン。 先ずはボルダーピッチ真ん中5.9、トップを粉骨、フォローを勝蔵で完登 隣のボルダーピッチ左5.8を勝蔵トップ、粉骨フォローで完登! |
![]() |
続いては、左凹角ルート5.8を粉骨トップ、勝蔵フォローで完登 月面フェイス5.10aを勝蔵トップ、粉骨フォローで完登 気温は25度暑いね。 |
![]() |
上部が濡れてて、暖かいし、そろそろヒルの季節がやってきたのかと思う、ヒルさえいなければ近いし最高なんだけどなぁ広沢寺。。。 |
![]() |
広沢寺のメジャールートナバロン5.11aにトップロープを張り練習、師匠はともかくオイラも取り付かされ、当然全然登れないんだけど、ドンドン取り付いて下さいと師匠が言うので取り付くが、結局2人ともダメでした。 ナバロンの後は、広沢寺某所にある、プラーベートエリアで遊ばせてもらう、下山塾的には初老のカマ道場と呼称することにするが、公表はしないでくれとの意向があるため、写真も無し。 陽も長くなったし、長い時間遊べるようになって、良かった良かった、これでヒルさえいなければ最高なんだけどなぁ。。。 |