平成18年5月21日
谷川岳マチガ沢滑降 (山スキー) 前夜発日帰り
ウィス!今回は塾長とましらの勝蔵の二人組でマチガ沢を滑降してき たぁのだぁ。 都内を夕方のドシャブリ時に脱出し一路谷川岳の俺達の常宿である 谷川岳ロープウェイのロビーに向う、到着したのは午後7時45分、こ んなに早く着いたのは初めてだ、まだ営業中だったらチト迷惑だろう と思い偵察に行くと、最早営業終了していました、そんなら問題ないで しょうって事でソファー席で店を広げて宴会の始まり、始まりぃー。 |
|
ビールで喉を潤しまくった後は、地酒の谷川岳。 飲みながら明日のコースをチェックする塾長、はてさてどんなもん か? はたして雪はあるのだろうか? |
|
と、少しだけ真面目に考えたりするのだが直ぐにまた飲みモードにな ってしまうオイラ達、お次は山の酒「大雪渓」を飲む、塾長は「真澄」を 飲んでたっけ、で、あらかた酒を片付けたあとは晩飯の用意をしなく てはならない。 |
|
先ずはお湯を沸かす。 |
晩飯っていってもアルファ米&レトルトのカレー。 まぁコレで十分、食い終わったら食後酒と行こうか! |
そんなこんなで翌日のコースやら何やら全く曖昧なまま、お開きにな ったのが0:30過ぎ、明日は5時起きでコース決めやらなにやら考えな いとな、って訳で何も決まらないまま今日も今日とでロビーの床に転 がるのであった。 |
|
翌朝、谷川岳登山指導センター近くの林道のゲート前でお湯を沸か す塾長、朝飯はお互いにカップラーメンとおにぎり、んで今日の予定と してはマチガ沢を下から詰めていって登れるところまで登って下りてく る予定で合意。 |
|
6:30さて出発しましょう。 |
マチガ沢出合はこんな感じで雪解け水が豊富に流れています、まず は渡渉から。 |
さて、何処まで滑れるほど雪があるか? マチガ沢をツボ足で登っていきます。 |
|
振り向けば白毛門。 |
大滝の手前辺りに転がっていた岩の傍に板とビールをデポし、何故 か「らくだのコブ」を目指してみる。 |
というのも、此処まで余りに早く着きすぎてしまい、有り余る体力をチョ ットでも消費しないと持て余してしまい後が困るからだ、と塾長が思っ たかどうか知らないが、チョット行って見ようって事でアイゼンを履い て登り始める。 振り返ってみていると、トマの耳付近からデポした岩付近めがけて雪 崩が発生、素破!俺達のビールが!ってビールよりも板の心配しろ って感じだが、岩めがけて落ちていったが途中でコースを変えてくれ たので事なきを得た。 そういやぁあの岩も崩れて転げてきた岩なんだよなぁ。。。 まぁいいや、下りてって移動すんのもかったるいし、上に行こう。 |
|
っていっても、結構な斜度でっせココ。 んで結局もうほんの一息でコブってところで、この一連の行為に二人 で疑問を感じることに、何故此処に登っているのか??? って訳で下りてデポしたビールを飲むことにした。 下りは塾長のアドバイスでなるべく下に木が生えてるような場所を選 んで下りよとの指令が、ハイ了解! 下りは慎重になぁんて思いながら下っているとスリップ! 滑落停止姿勢をとろうと思ったら直ぐ下に木が生えてたので足で着 地、おぉおぉ 塾長!こういう事だったんですな。 |
|
先ほどデポしたビールを発掘、 程よく冷えたウマさ。 |
今日は本当に良い天気、白毛門を眺めながら、気持ちよく飲んでいる と後ろからゴソ!って音が! 振り返ると巨大な雪球が複数転がってきた、ヤバイ、ヤバイ岩で身を 守りながら避けられる体勢をとる。 どうやら雪庇が崩れたらしい。 あんなもん当たったら死ぬってマジで。 |
さて、そんじゃぁ滑りはじめますか。 しかし、あっという間に滑りきってしまった。 今日はマチガ沢のあちこちで雪訓が行われていて、われわれ下山塾 もちゃんとやらなぁイカンなぁと話をしながらも、全くその気のない俺と 塾長。 |
|
二本目はシール登高することにした、生まれてはじめてのシール登高 なのだ。 先ずは滑走面をよく拭きシールをケツから貼っていき先っちょをゴム で止めたらOK! シール登高って結構登れるねぇ、こんなに効くとは思わなかった、初 めてヒールフリーにしながらズリズリ高度を稼いでいく、最後の方でシ ールでもずり下がってきた、なるほどこのくらいの傾斜角度だとダメな んだね、フムフム良くわかった。 登りきってからシールを見てみると、先っちょだけ濡れていたがその ほかは乾いていた、WAXの塗り方に問題があるのだろうか、張り方に 問題があるのだろうか?課題が残った。 |
|
そんでは2本目Gooooooooo!!!! |
最後の最後で塾長クラッシュ! |
白毛門バックでポーズを決める塾長! |
良くみると、先ほど転んだ際にエッジで切ったらしい、よいこのみんな は半そでは短パンでのスキーは危ないので注意しようね! さて終えてメシでも食うべーよとスタスタ林道を歩いていると。 |
注意!って標識が。 |
はたして何に注意すべきなのだろうか? 半そででスキーする時、エッジに注意って事か? 今回はもうコレで谷川岳のスキーは最後になるだろう、他の場所は知 らん、行けたら行きたいけど中々スケジュール&天候がなぁ。。。 |
ハイ!お疲れ様でした、汚れを落としたらロープウェイ駅に飲み物を 買いに行ってから湯檜曽川沿いで昼食と洒落込む。 |
|
|
|
まだ桜の花が残っていた谷川岳、天気は最高で本当に楽しい一日だ った。 谷川岳のスキーシーズンは今期はもう終わりでしょう、本当はもっと早 く来たかったのだが。。。 まぁ今度はスキーじゃなく来るとするか。 |