平成24年8月26日 水無川水系セドノ沢左俣
ハイ、今回は勝蔵、まこっちゃん、ギルの3人で、丹沢のセドノ沢左俣にやってきた。 セドノ沢は初級の沢ではない、多分大丈夫だと思うのだが沢二度目の二人にはどうであろうか? 戸沢に車を停めて出発、本谷F1を目指す連日の猛暑&日照りのせいで水量は少なめだ。 |
|||||||||||||
水無川本谷F1到着!此処を越えて左岸から流入するのがセドノ沢、此処は左側を登る、もちろん鎖なんて使わない、イキナリの10m滝に皆テンションが上がる。 とは言え難しい滝ではないホールドも豊富で慎重に登ればノーザイルで無問題。 |
|||||||||||||
その後5m級の滝を2つ越えると二俣に分かれるので、二股を左へ。 セドノ沢左俣は適度に滝が続き、その全てが直登可能な素晴らしい沢なので核心部の10m級の滝以外は自由に登ってもらう。 |
|||||||||||||
最初の核心部の10mの滝は水流の右を登り落ち口を右に上がるルート、ザイルは出したほうが無難。 その後は小滝が続き、ゴーロとなりゴーロの中にも小滝が点在、そして最後の核心部の10m滝。 |
|||||||||||||
ギルがノーザイルで登る、此処は水流右から取り付いて、落ち口付近がいやらしいので途中で右上にトラバースして登ると良いでしょう。 まこっちゃんは左から行ってみると登っていったが途中でグズグズの壁だという事が判明、クライムダウンするのに確保があったほうが良かろうと、オイラも上がってザイル出して確保後まこっちゃんがクライムダウンし、そのまま水流右から登って来た。 この後は難しいところは無い、二俣を左に行くと滝を3つも巻くことになりそうなので右に進路を取る。 |
|||||||||||||
二俣から先は水は涸れて、涸れ小滝登攀になる。 岩が脆いのでホールドは慎重に選ばなくてはならない、快適に涸れ滝を登っていくと最後はガレ、落石に注意しながら登っていき、ガレが樹林帯に変ると頂上に着く。 |
|||||||||||||
沢2度目にして中級の沢に連れて行ったが、全く問題ないギルとまこっちゃん、こりゃすぐに追い抜かれちゃうね。
|