平成21年7月12日
丹沢 葛葉川本谷
今年、オイラの勤め先に入っていた新入社員の「こぱ」が沢をやりたいってんで、初心者にお勧めの丹沢 葛葉川本谷にやってきた、9時半に出発したがやはり人気の沢で既に数組のパーティーが入っているようだ、身支度を整えいざ出発なのだ。 この葛葉川本谷は小滝が多く、全て直登可能(こぱには3回程ザイルを出したけど)な良い沢でこれでヒルさえ居なけりゃ万々歳なのだけれども、果たしてどうだろうか? |
|
初めての沢に興奮しながら楽しそうに登る「こぱ」うんうん、こりゃ連れてきた甲斐があるってもんだぜい、基本的な事をアドバイスしながら後は身体で覚えていくしかないので、ドンドン登ってもらう。 途中F3(10m)でザイルを出す、こぱが滑ってザイルにテンションが掛かる、おぉ良かった出しておいて。 さらにF5立て板の滝でもザイルを出す、ここは無事に登ってきた。 |
|||||||||||||||
途中林道(太平橋)が横切り、なんとも無粋な感じの場所を過ぎた辺りで、休憩、ちょっと小用があるので先に行っててとこぱに言って、少し遅れていくと滝の前で立ち尽くす「こぱ」、離れて見ないと登り口って見えないもんなんだよねぇ、ってことでオイラが先に登って見せるとちゃんと登ってきた、もっともまだまだ危なっかしいのでヒヤヒヤはするが、やはり身体で覚えてもらうしか無いもんなぁ。 | |||||||||||||||
しかし、危なっかしい登り方とは裏腹な攻めのスタンスというか、無謀なスタンスというか、そのアグレッシブさは悪くないと思う、続くチョックストーンだって、先行ってみろって言ったら、わざわざ水流を選んでのシャワークライミング、うん悪く無いぞ! 遊べ、楽しく遊べ! |
|||||||||||||||
富士形の滝を過ぎて、Fいくつか定かではないが3段10m位の滝でも、こぱにザイルを出す、ここでも滑ってザイルにテンションが掛かる、最初の1段目で滑りどうにも取り付けないようなので1段目は端の乾いたとこを巻き2段目から挑戦しなんとかクリア、ザイルの有難さを実感しているようだった。 | |||||||||||||||
そこを過ぎるとグンと水も減る、此処は水流沿いに足を入れて登ればOK。 |
|||||||||||||||
もう殆ど水の無いナメ滝は苔が生えてて少しイヤな感じだが、ソールのフリクションを活かしながら登ってくればOK! |
|||||||||||||||
ってことで遡行終了、オイラは草鞋を脱ぎ地下足袋で、こぱは沢靴のまま詰める事にする。 此処からは二俣を左に行き踏み跡を辿って小尾根を登れば、三の塔尾根に出るので、尾根道を右に行き三の塔へ。 |
|||||||||||||||
ハイィー三の塔です、お疲れちゃん。 こぱは初めての沢&丹沢に大変満足した様子で、我々下山塾にも入塾したいとのこと、入塾おめでとう! 懸念していたヒル被害には遭わなかったが最後に葛葉の泉付近の葛葉川で靴や足袋を洗っていると、一匹だけオイラの足袋にくっ付いているヒルを発見!すかさず塩攻撃で撃退し事なきを得た、やはり丹沢のヒルは増殖中らしい。 |
|||||||||||||||
|