平成十四年十二月十五日
高水三山(高水山、岩茸石山、惣岳山)

 今回は、下山塾忘年会山行という事で、新人含め5人でハイキングに来る予定だったのだが・・・
 なんと直前になり体調を崩す者、結婚式が発生してしまう者、引越しの日取りが重なってしまった者、仕事になってしまった者と結局、幹部3人の寂しいハイキングになってしまったのだ、まぁこの3人だったらもっと厳しいところに行こうぜ!なんて話をしていたのだが、塾長の潰瘍が再発!様子を見るためにあえて簡単ハイキングコースの高水三山に行ってきやした。
 JR軍畑駅を11時に出発、12時45分に高水山山頂到着!
この日はポカポカと暖かく絶好のハイキング日和、塾長のペースは上がらないが特に大変そうでもない、ゆっくりゆっくり登りました。

高水山常福院          
         
       
                
       
 さて、山頂にて早速飲みがはじまった、塾長は潰瘍の為ビール1本だけ、俺らはビールと日本酒で乾杯!このコース全然疲れません、飲みながら歩くのに最適なコース、しかも雪も残っていて気分も良いしお勧めのコースです。
 さて、高水山山頂での1時間以上にも及ぶ長い昼食の後、次の山「岩茸石山」に向かいます、高水三山は名前の通り三山からなるもので、「高水山」「岩茸石山」「惣岳山」の三山で構成されています。

 あっと言う間に岩茸石山山頂到着、中々の眺望です、こんなに見晴らしがいいのなら、此処で昼食にすれば良かったなぁ〜。
岩茸石山からみた高水山。

岩茸石山山頂から奥秩父方面眺望     
  
岩茸石山より棒ノ折山、奥多摩の眺望    

この茸が岩茸石山の由来に成った!訳が無い山頂の茸。
さぁ次に出発!
次はチョット降って惣岳山に行きます、雪の散歩道を野郎3人がスタスタ歩いていく姿は清楚な感じはまったく無く、只の酔いどれ3人組でした。

惣岳山山頂の青渭神社     

4時にJR御嶽駅に到着!塾長の体調も山のお陰で良くなったみたいで、新年会山行はちゃんとしたハードなところに行きましょう!と誓い合った3人でした。
 でもね、山ってのは簡単でも難しくても楽しいところですよ。